Top企業内スペシャリスト資格>簿記検定試験
Contents
資格ジャンル別
語学系資格
PC・情報処理系資格
企業内スペシャリスト資格
国際ビジネス関連資格
独立・開業できる資格
結婚・出産後に強い資格
医療・福祉関連資格
調理・料理の資格
インテリア・建築関連資格
設備・施工の資格
自然・動物関連資格
スポーツの資格

簿記検定試験

簿記2級を取得して
会計事務所で働いた場合

時給1000円〜
主催団体・・・日本商工会議所

会計基準の変化で出題区分も改定。さらに実践力が必要に


企業人なら会社の数字がわかることが基本条件です。簿記検定試験は、@好不況の影響を受けない、A国家資格と並び権威がある、B他の専門技術に比べ短期間で修得できる、C幹部社員の必須知識として応用が広い、などの特徴を持ちます。将来性・安定性の面で有利な資格です。

簿記検定試験は、2000年4月1日に「出題区分表」および「許容勘定科目表」が改定されました。その背景には、関係法令の改定・改正が相次いだことに加え、工業簿記や原価計算の分野において、管理会計目的へと移行している状況にあることが影響しています。さらに、外貨建取引などの会計基準の改定や会社分割の法制化に対応して試験内容を改定し、2002年4月1日に適用されることとなりました。

2002年4月1日からは3級に売買目的有価証券の「評価替(時価法)」が追加され、2級に「満期保有目的債権(償却原価法<定額法>)」が加わりました。そのほか、出題範囲を変更し、今後のニーズにより対応した内容となっています。

受験資格 制限なし 学歴・年齢・経験に関係なく誰でも受験できる。1級合格者には税理士試験の受験資格が与えられる。
学び方 スクール、
通信講座
民間のスクール、通信講座とも講座は豊富。
取得期間の目安 1ヶ月〜
初心者が3級に合格するまでの目安の期間。スクールの速習コースだと1ヶ月、レギュラーコースだと約3ヶ月。通信教育は3ヶ月〜6ヶ月。
受験費用 2040円 3級受験料。4級は1530円、2級は4080円、1級は7140円。日本商工会議所指定の通信教育講座の受講料は1万9425円となっている。
試験時期 6月、11月、2月 年3回実施。
申込期間 試験日の2ヶ月前から1ヶ月前(各地の商工会議所により異なる)
合格率 29.7%
(3級)
2003年度の合格率。2級の合格率は21.3%。なお2〜4級は各級とも100点満点の70点以上で合格となる。
取得者の傾向 3級の場合、取得者は学生からOLまで幅広い。一級、2級になると、税理士を目指す学生や経理職でキャリアアップを目指すOL、ビジネスマンが多い。


←戻る



Copyright © 2005 稼げる資格・特技の大辞典 All right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送