Top結婚・出産後に強い資格>レタリング技能検定
Contents
資格ジャンル別
語学系資格
PC・情報処理系資格
企業内スペシャリスト資格
国際ビジネス関連資格
独立・開業できる資格
結婚・出産後に強い資格
医療・福祉関連資格
調理・料理の資格
インテリア・建築関連資格
設備・施工の資格
自然・動物関連資格
スポーツの資格

レタリング技能検定

出来高制の場合、ポスター1枚の推定報酬
5000円〜
主催団体・・・(財)実務技能検定協会 レタリング技能検定部

2級以上が実践レベル。デザインの知識も必要


文部科学省認定の技能審査で、(財)実務技能検定協会が主催。1〜4級がありますが、実務の世界で通用するのは2級以上。2級はプロのアシスタント程度で、1級を取得してはじめてプロのデザイナーレベルと認定されます。資格がなくても、実績を積めば仕事はこなせますが、安定収入を望むなら、2級以上を取っておくほうがいいでしょう。レタリングの仕事は、POP制作など文字を描くものと、印刷する文字の書体をつくることの2つに大別されます。地元の印刷会社などと契約して、在宅でやることも可能。デザインや印刷の知識があれば、収入アップにもつながります。

受験資格 制限なし

受験者の能力に応じて1〜4級を自由に受験できる。試験内容は知識と実技の2科目。

学び方 専門学校、通信講座

専門学校や通信講座で学べる。参考書は協会編集の『レタリング技能検定ガイド』ほか。直販だが一部書店で入手可能。

取得期間の目安 6カ月以上

職場などのレタリング特技者レベルの3級なら、通信講座で半年程度学べば取得可能。

受験費用 2000円
(4級)

受験料は4級2000円、3級3600円、2級4800円、1級6000円。

試験時期 6月

年1回6月に実施。2005年は6月5日(日)に実施。4級と3級、3級と2級のダブル受験も可能。

合格率 82.7%
(4級)

2004年6月実施の合格率は4級は82.7%、3級は58.1%、2級は33.1%、1級は2.8%。

取得者の傾向

団体受験をしている学校が多く、高校生やデザイン系の専門学校生を中心に10〜20代が全体の9割以上を占める。男女比では女性がやや多い。



←戻る



Copyright © 2005 稼げる資格・特技の大辞典 All right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送