Top調理・料理の資格>焼酎アドバイザー
Contents
資格ジャンル別
語学系資格
PC・情報処理系資格
企業内スペシャリスト資格
国際ビジネス関連資格
独立・開業できる資格
結婚・出産後に強い資格
医療・福祉関連資格
調理・料理の資格
インテリア・建築関連資格
設備・施工の資格
自然・動物関連資格
スポーツの資格

焼酎アドバイザー


レストラン、飲食店で知識を活かせば収入アップ
主催団体・・・日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)事務局

焼酎に関する幅広い知識と演出能力によってレストランや飲食店で活躍できる


焼酎の人気は高まる一方ですが、どんな場面でどう飲むのがふさわしいのか、どんな料理と合わせればいいのかわからず、戸惑う人も多いみたいです。そんな戸惑いを解消し、焼酎をおいしく飲み、楽しい時間を過ごすためのアドバイスをするのが、焼酎アドバイザー。焼酎の歴史から最新の焼酎事情、テイスティング、演出方法まで、幅広い知識と技能を駆使して新しい焼酎ライフを提案します。

資格認定試験は筆記、企画書作成、テイスティングなどがあり、講習会の受験対策コースを受ければ受験できます。講習会のカリキュラムは(1)焼酎アドバイザーに必要なこと、(2)焼酎の健康効果、(3)乙類焼酎の基礎知識、(4)甲類焼酎の基礎知識、(5)焼酎の効果的な提供方法と演出方法など。ほかにVTRによる通信講座もあり、合格ラインに達するまできめ細かい指導が受けられます。

受験資格 講習会
修了者

SSI主催の受験資格認定講習会、受験対策コースまたはVTR受講コースを修了した成人。

学び方 講習会またはVTR受講

3月、6月、10月開催の受験資格認定講習会、またはVTRでの受講。

取得期間の目安 約1カ月〜

最短コースは、講習会から受験日までの約1カ月間で受験レベルに達することができる。

受験費用 1万5000円

このほか、受験資格認定講習会、受験対策コース参加費2万5000円、またはVTR受講コース3万円。

試験時期 4月
(東京)

講習会は東京・大阪の2会場、東京では3月に開催。試験は東京・大阪・福岡など全7会場、東京では4月に実施。

申込期間 各都道府県により異なる
合格率 79.8%

2004年7月の試験の合格率。

取得者の傾向

酒造メーカー、酒類販売店、レストラン、飲食店に勤める人など。また、近年は焼酎愛好家も増加している。



←戻る



Copyright © 2005 稼げる資格・特技の大辞典 All right reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送